外部発表リスト


インタラクションデザイングループが行った外部発表一覧です.各研究者のその他の外部発表については,個々の研究者のウェブサイトをご参照下さい.

査読付き

Tojo, Naoya; Oto, Tomoko; Niida, Sumaru. International Differences in Social Media Interactions Between Mobile Network Operators and Consumers. Extended Abstracts of the 2020 CHI Conference on Human Factors in Computing Systems (CHI EA '20). Honolulu, Hawaii, United States, 2020-04-25/30. 2020, 1–6, doi:10.1145/3334480.3382828. [full-text PDF]

  

東條直也, 新井田統. 消費者の情報行動における文脈の効果―ミャンマーにおける定性調査事例―. ヒューマンインタフェース学会論文誌. 2019, 21(4), 421–432, doi:10.11184/his.21.4_421.

 

Horiuchi, Toshiharu; Niida, Sumaru; Takishima, Yasuhiro. OtonoVR: Arbitrarily Angled Audio-visual VR Experience Using Selective Synthesis Sound Field Technique. Proc. 27th ACM International Conference on Multimedia (MM 2019). Nice, France, 2019-10-21/25. 2019, 2211–2213, doi:10.1145/3343031.3350602.

 

Umata, Ichiro; Ijuin, Koki; Kato, Tsuneo; Yamamoto, Seiichi. Floor Apportionment Function of Speaker's Gaze in Grounding Acts. Proc. 21st International Conference on Multimodal Interaction (ICMI 2019). Suzhou, China, 2019-10-14/18. 2019, 13, 1–7, doi:10.1145/3351529.3360660.

 

大戸朋子, 伊藤泰信. 二次創作コミュニティにおける「愛」をめぐる闘争と調停. Contact Zone. 2019, 11, 207–232.

 

Yamada, Michika; Saze, Fumikazu; Horiuchi, Toshiharu; Okubo, Kan. Feature Analysis of Sound Direction Perception Using Frequency Band-Limited Stimuli: Extension of a Directional Band Model. Proc. 23rd International Congress on Acoustics (ICA 2019). Aachen, Germany, 2019-09-09/13. 2019, 6692–6699.

 

Umata, Ichiro; Ijuin, Koki; Kato, Tsuneo; Yamamoto, Seiichi. Shared Gaze toward the Speaker and Grounding Acts in Native and Second Language Conversation. Proc. 23rd 23rd Workshop on the Semantics and Pragmatics of Dialogue (LondonLogue). London, United Kingdom, 2019-09-04/06.

 

Tsugawa, Shou; Niida, Sumaru. The Impact of Social Network Structure on the Growth and Survival of Online Communities. Proc. 4th International Workshop on Social Network Analysis Surveillance Technologies (SNAST2019). Vancouver, Canada, 2019-08-27. 2019, 1112–1119.

 

Maehigashi, Akihiro; Hayashi, Yugo. Effect of Suggestions from a Physically Present Robot on Creative Generation. Proc. 41st Annual Meeting of the Cognitive Science Society (CogSci2019). Montreal, Canada, 2019-07-24/27. 2019, 2242–2247.

 

Maehigashi, Akihiro; Niida, Sumaru. Parent-Child Interaction in Children’s Learning How to Use a New Application. Proc. 15th International Conference on Intelligent Tutoring Systems (ITS2019). Kingston, Jamaica, 2019-06-03/07. 2019, 145–155, doi:10.1007/978-3-030-22244-4.

 

塚常健太, 大戸朋子, 橋元良明. 親同士の友人グループへの参加実態. 東京大学大学院情報学環. 2019, 35, 105–148.

 

須藤智, 大木朱美, 新井田統. 高齢者のスマートフォンの所有率と利用ニーズに関する調査報告:平成29年静岡市街地での高齢者を対象とした街頭調査の結果. 静岡大学教育研究. 2019, 15, 89–86, doi:10.14945/00026335.

 

堀内俊治, 新井田統, 滝嶋康弘. インタラクティブ視聴を実現する音場のズーム合成技術の研究開発. 映像情報メディア学会誌. 2019, 73(1), 167–172, doi:10.3169/itej.73.167. (招待論文). [Award]

 

塚常健太, 黒川茂莉. 植物苗字の分類と地域分布に関する統計分析. じんもんこん2018論文集.  2018, 39–46.

 

Umata, Ichiro; Ijuin, Koki; Kato, Tsuneo; Yamamoto, Seiichi. Floor Apportionment and Mutual Gazes in Native and Second-Language Conversation. Proc. 20th ACM International Conference on Multimodal Interaction (ICMI 2018). Boulder, Colorado, United States, 2018-10-16/20. 2018, 334–341, doi:10.1145/3242969.3242991.

 

Tojo, Naoya; Ishizaki, Hiromi; Nagai, Yuki; Niida, Sumaru. Tool for Enhancing Family Communication through Planning, Sharing Experiences, and Retrospection. Proc. 2nd International Conference on Computer-Human Interaction Research and Applications (CHIRA2018). Seville, Spain, 2018-09-19/21. INSTICC, SciTePress. 2018, 34–44, (Volume 1), ISBN 978-989-758-328-5. [Award] [full-text PDF]

 

Maehigashi, Akihiro; Miwa, Kazuhisa; Kojima, Kazuaki. Delegation of a task to a partner in cooperation with a human partner and with a system partner. Proc. 40st Annual Meeting of the Cognitive Science Society (CogSci2018). Madison, Wisconsin, United States, 2018-07-25/28. 2018, 726–731.

 

塚常健太. 命名をめぐる論争と規範:命名体系に関する理論的枠組みの提示と探索的計量分析. 大阪大学大学院人間科学研究科紀要. 2018, 44, 79–100, doi:10.18910/68292.

  

Ijuin, Koki; Umata, Ichiro; Kato, Tsuneo; Yamamoto, Seiichi. Difference in Eye Gaze for Floor Apportionment in Native- and Second-Language Conversations. Journal of Nonverbal Behavior. 2018, 42(1), 113–128, doi:10.1007/s10919-017-0262-3.

 

Niida, Sumaru; Tsugawa, Sho; Suganuma, Mutsumi; Wakamiya, Naoki. A Survey on Modeling of Human States in Communication Behavior. Special Issue on the Past, Present, and Future of Communications Technologies in the IEICE. 2017, E100-B(9), 1538–1546, doi:10.1587/transcom.2016PFI0010.

 

Umata, Ichiro; Ijuin, Koki; Yamamoto, Seiichi. Factor Analysis of Gazing Activities in Native and Second Language Conversations. Proc. 21st Workshop on the Semantics and Pragmatics of Dialogue (SaarDial). Saarbrücken, Germany, 2017-08-15/17.

 

Umata, Ichiro; Ijuin, Koki; Kato, Tsuneo; Yamamoto, Seiichi. Gaze during Utterance and Silence in L1 and L2 Conversation. Proc. 39th Annual Meeting of the Cognitive Science Society (CogSci2017). London, United Kingdom, 2017-07-26/29.


査読無し

須藤智, 新井田統. リビング・ラボから始める高齢者にとって使いやすい商品の開発. 研究開発リーダー. 2020, 16(12), 8–11.

 

田島優輝, 堀内俊治. 擬似触覚を用いたモバイル端末間触感伝送システムの提案. 電子情報通信学会総合大会講演論文集. 東広島市, 2020-03-17/20. 2020, 2020年, H-2-19. (DVD-ROM).

 

南藤友美, 馬田一郎, 加藤恒夫, 山本誠一. 自由会話における母語と第二言語間の視線動作の相違分析. 電子情報通信学会総合大会. 東広島市, 2020-03-17/20.

 

東條直也, 大戸朋子. 360度カメラを導入したエスノグラフィに対する期待と懸念の構造化ワークショップ. 電子情報通信学会総合大会講演論文集. 東広島市, 2020-03-17/20. 2020, H-1-6.

 

堀内俊治, 新井田統. 複数音場の選択的合成アプリの試作. 日本音響学会研究発表会講演論文集. さいたま市, 2020-03-16/18. 2020, 2020年春季, 2-P-43, 439–440. (CD-ROM).

 

吉田悠, 大戸朋子, 東條直也, 木村恵美理, 南部隆一, 新井田統. リビングラボによるローカルイノベーション. サービス学会第8回国内大会. 大阪市, 2020-03-12/13.

 

東條直也, 前東晃礼, 新井田統. スクラップブッキング機能を持つ手書きカレンダーアプリの開発. インタラクション2020論文集. 千代田区, 2020-03-09/11. 2020, 3B-28, 901–906.

 

西村歩, 新井田統. 1880年代から1960年代までのデザイン論のサーベイ―産業化以降の人間はどのようなデザインを理想的と考えてきたのか―. 第15回日本感性工学会春季大会. 福岡市, 2020-03-05/06.

 

吉田悠, 塚常健太, 新井田統. 通信不具合時に利用者が持つメンタルモデルの分析. 電子情報通信学会技術研究報告. 北九州市, 2020-03-05/06. 2020, 119(455), CQ2019-155, 107–112.

 

東條直也, 大戸朋子, 新井田統. 360度カメラを導入した観察調査設計の検討. 電子情報通信学会技術研究報告. 川崎市, 2020-03-04/05. 2020, 119(447), HCS2019-94, 53–58.

 

苣木禎史, 堀内俊治. 画像の物体検出に基づくサウンドスケープ自動生成システムの設計. 電子情報通信学会技術研究報告. 那覇市, 2020-03-02/03. 2020, 119(439), EA2019-144, 251–254.

 

堀内俊治, 新井田統. 指向性制御とステレオ幅制御を用いた音場の選択的合成. 電子情報通信学会技術研究報告. 那覇市, 2020-03-02/03. 2020, 119(439), EA2019-119, 107–110.

 

山田美知花, 佐瀬文一, 堀内俊治, 大久保寛. 狭帯域信号を用いた音像定位における精度と偏り方向の特徴. 電子情報通信学会技術研究報告. 那覇市, 2020-03-02/03. 2020, 119(439), EA2019-118, 101–106.

 

上野裕生, 水町光徳, 堀内俊治. ヘッドホン再生のためのステレオ音源加工方法の空間印象評価. 電子情報通信学会技術研究報告. 那覇市, 2020-03-02/03. 2020, 119(439), EA2019-117, 95–100.

 

新井田統, 塚常健太. 通信不調の原因帰属特性が待ち時間に対する満足度に与える影響. 電子情報通信学会技術研究報告. 世田谷区, 2020-01-16/17. 2020, 119(367), CQ2019-108, 7–12.

 

西村歩, 新井田統. 実践と理論の接続における学会の役割に関する一検討デザインリサーチの歴史に学ぶ. HCGシンポジウム2019. 広島市, 2019-12-11/13.

 

山田美知花, 佐瀬文一, 堀内俊治, 大久保寛. エルフはどう聞こえているのか?―付け耳の形状とその効果―. 若手・学生のためのAESジャパンフォーラム2019. 千代田区, 2019-11-23.

 

大戸朋子, 塚常健太, 新井田統. 購買意図に対するコミュニティ参加当初の期待と活動の影響. 日本社会心理学会第60回大会. 品川区, 2019-11-09/10.

 

西村歩, 新井田統. 「実践」を通じたデザイン方法論研究序説『ニコマコス倫理学』から考察する「デザイン実践」の性質. ヒューマンインタフェース学会研究会 (SIG-UXSD-10/SIG-MAS-11). 中央区, 2019-11-05.

 

吉田悠, 青山久枝, 井上論, 狩川大輔, 菅野太郎, 古田一雄. 誘目度モデルを用いた航空管制レーダー画面の検討~業務初心者と熟練者への影響の違いの比較分析~. ヒューマンインタフェース学会研究会 (SIG-UXSD-10/SIG-MAS-11). 中央区, 2019-11-05.

 

東條直也, 新井田統. アジア新興国における携帯電話利用行動の理解に向けた定性調査. 革新的無線通信技術に関する横断型研究会 (MIKA2019). 札幌市, 2019-10-02/04.

 

津川翔, 新井田統. ソーシャルネットワークの構造がオンライン掲示板コミュニティの寿命に与える影響の分析. 革新的無線通信技術に関する横断型研究会 (MIKA2019). 札幌市, 2019-10-02/04.

 

岡部理紗子, 津川翔, 新井田統. 寿命の長いオンラインコミュニティのソーシャルネットワークの特徴はコミュニティの規模によって異なるか? ~Reddit のデータを用いた一考察~. 革新的無線通信技術に関する横断型研究会 (MIKA2019). 札幌市, 2019-10-02/04.

 

津川翔, 新井田統. Redditコミュニティのソーシャルネットワーク構造がコミュニティの成長と寿命に与える影響の分析. 第16回通信行動工学 (CBE) 第2種研究会. 神戸市, 2019-09-21.

 

塚常健太, 大戸朋子, 新井田統. 親同士の友人グループ参加者のICT利用頻度の類型化と規定要因. 第16回通信行動工学 (CBE) 第2種研究会. 神戸市, 2019-09-21.

 

塚常健太, 新井田統. 通信不調の原因帰属に対するICT利用行動および心理要因の影響. 電子情報通信学会ソサイエティ大会. 豊中市, 2019-09-10/13. 2019, B-11-24.

 

新井田統. QoE定量化への心理学的アプローチ. 電子情報通信学会ソサイエティ大会. 豊中市, 2019-09-10/13. 2019, BI-8-8.

 

馬田一郎, 伊集院幸輝, 加藤恒夫, 山本誠一. 話者による注視の発話ターン制御機能と発話の基盤化アクトについて. 日本認知科学会第36回大会. 浜松市, 2019-09-05/07.

 

堀内俊治, 新井田統. 22.2ch音響インタラクティブ再生アプリの試作. 日本音響学会研究発表会講演論文集. 草津市, 2019-09-04/06. 2019, 2019年秋季, 3-P-45, 727–728. (CD-ROM).

 

新井田統. UXSDの研究,UXSDの実践, ヒューマンインタフェースシンポジウム. 京都市, 2019-09-02/05.

 

新井田統. フリースタイルスキーとHCD (コラム). 人間中心設計推進機構 (HCD-Net) ニュースレター. 2019-09-02.

 

塚常健太, 大戸朋子. 親同士の友人グループにおける呼称の規定要因と親密性への影響. 第68回数理社会学会大会. 熊本市, 2019-08-30/31.

 

大戸朋子, 塚常健太. 子を持つ親のICT利用とサポートネットワークの関係. 第68回数理社会学会大会. 熊本市, 2019-08-30/31.

 

新井田統. サービスデザインの視点からみた新規技術の研究開発. 電子情報通信学会技術研究報告. 名古屋市, 2019-08-29/30. 2019, 119(190), 67–70.

 

東條直也. ヒューマンインタフェース学会第167回研究会報告. ヒューマンインタフェース学会誌. 2019, 21(3), 29.

 

東條直也. デザインリサーチ@CHI '19. Design Research Bridge. 港区, 2019-07-30.

 

Umata, Ichiro; Ijuin, Koki; Kato, Tsuneo; Yamamoto, Seiichi. Gaze from and toward the Silent Third Participant in a Three-party Conversation. Proc. 21st International Conference on Human-Computer Interaction. Orlando, Florida, United States, 2019-07-26/31. 2019, 68–76, doi:10.1007/978-3-030-21905-5_6.

 

塚常健太, 新井田統. 潜在プロファイル分析を用いた通信不調の原因帰属の類型化. 電子情報通信学会技術研究報告. 新潟市, 2019-07-18/19. 2019, 119(125), CQ2019-54, 89–94.

 

新井田統. 通信行動工学の理論と応用. 電子情報通信学会技術研究報告. 新潟市, 2019-07-18/19. 2019, 119(125), CQ2019-50, 67–71.

 

西村歩, 新井田統. デザイン実践は方法論の理論化にどのような貢献を果たすのか. ヒューマンインタフェース学会研究会 (SIG-UXSD-9). 中央区, 2019-06-12.

 

新井田統. ICT機器を介した人とネットワークのインタラクション. 人工知能学会全国大会 (第33回) 企画セッション (KS-8) 役に立つ人の心の過程のモデリング. 新潟市, 2019-06-06.

 

大戸朋子, 伊藤泰信. 人類学者と企業研究所との協働をめぐって(4). 日本文化人類学会第53回研究大会. 仙台市, 2019-06-01/02.

 

新井田統, 原田悦子. 統合化された待ち時間満足度評価モデルに関する一検討. 電子情報通信学会総合大会. 新宿区, 2019-03-19/22. 2019, B-11-28.

 

山田美知花, 佐瀬文一, 堀内俊治, 大久保寛. 単耳聴方向決定帯域の刺激音帯域幅に関する検討. 電子情報通信学会技術研究報告. 長崎市, 2019-03-14/15. 2019, 118(495), EA2018-146, 279–284.

 

苣木禎史, 堀内俊治. プライバシーを考慮したサウンドスケープ自動生成システムの設計. 電子情報通信学会技術研究報告. 長崎市, 2019-03-14/15. 2019, 118(495), EA2018-109, 61–64.

 

堀内俊治, 新井田統. 複数音場の選択的合成および重畳に基づくインタラクションソフトウェアの試作. 電子情報通信学会技術研究報告. 長崎市, 2019-03-14/15. 2019, 118(495), EA2018-107, 49–53.

 

塚常健太, 新井田統. 情報リテラシーの連続尺度化および通信不調原因帰属との関連性の検証. 第67回数理社会学会大会. 京都市, 2019-03-07/08.

 

新井田統, 原田悦子. 時間評価特性に基づく統合化された待ち時間満足度評価モデル. 電子情報通信学会技術研究報告. 鹿児島市, 2019-03-14/15. 2019, 118(503), CQ2018-109, 91–96.

 

新井田統, 塚常健太, 上村郷志, 原田悦子. 通信サービス利用時の繋がりにくさの原因帰属―メンタルモデルの分析2―. 第15回通信行動工学 (CBE) 第2種研究会. 千代田区, 2019-01-17.

 

東條直也, 石先広海, 永井有希, 新井田統. 過去,現在,未来の家族体験の共有によるコミュニケーション支援ツールの開発. ヒューマンインタフェース学会研究報告集. 中央区, 2018-11-20. 2018, 20(8), 1–6.

 

新井田統, 上村郷志, 原田悦子. 通信サービス利用時の繋がりにくさの原因帰属:メンタルモデルの分析. 第14回通信行動工学 (CBE) 第2種研究会. 豊島区, 2018-11-10.

 

小原朋広, 服部元, 馬田一郎, 小泉淳一. 電話オペレータを対象とした業務品質の影響を発見するための心拍変動時系列データの分析. 電子情報通信学会技術研究報告. 仙台市, 2018-10-19/20. 2018, 118(257), MBE2018-35, 43–46.

 

新井田統. 組織におけるエビデンスベースの意志決定―通信システム設計の事例から―. 日本心理学会第82回大会公募シンポジウム「現代日本とエビデンス・ベースド・プラクティス」. 仙台市, 2018-09-25/27.

 

大久保寛, 馬込智瑛, 佐瀬文一, 堀内俊治. 音の高解像度化と応用:可聴音域外の音による識別・センシング. 日本音響学会研究発表会講演論文集. 大分市, 2018-09-12/14. 2018, 2018年秋季, 3-1-4, 1395–1396. (CD-ROM).

 

佐瀬文一, 山田美知花, 堀内俊治, 大久保寛. 水平面における単耳聴方向決定帯域の特徴について. 日本音響学会研究発表会講演論文集. 大分市, 2018-09-12/14. 2018, 2018年秋季, 1-Q-14, 413–414. (CD-ROM).

 

須藤智, 大木朱美, 新井田統. 地域高齢者のスマホの利用学習の支援の検討―学生が開催する講習会への参加がスマホ利用イメージに及ぼす影響について. 日本認知科学会第35回大会. 茨木市, 2018-08-30/09-02.

 

前東晃礼, 三輪和久, 小島一晃. 自動化システムとの協同と人間との協同における課題委託に関する実験的検討. 日本認知科学会第35回大会. 茨木市, 2018-08-30/09-02.

 

馬田一郎, 伊集院幸輝, 加藤恒夫, 山本誠一. 母語と第2言語会話における発話ターンと相互注視の関係. 日本認知科学会第35回大会. 茨木市, 2018-08-30/09-02.

 

塚常健太. 多数派姓名を中間変数とした階層要因の段階的検証. 第66回数理社会学会大会. 会津若松市, 2018-08-30/31.

 

大戸朋子, 塚常健太. 有子既婚者の友人グループへの参加/不参加理由に関する基礎的分析. 第66回数理社会学会大会. 会津若松市, 2018-08-30/31.

 

大戸朋子, 塚常健太, 新井田統. 母親コミュニティの所属意識形成プロセスに関する探索的分析. 日本社会心理学会第59回大会. 茨木市, 2018-08-28/29.

 

山田誠, 堀内俊治, 新井田統. 父子間コミュニケーションツールのワークショップ連携トライアル. 電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会. 大阪市, 2018-08-26/27.

 

東條直也, 新井田統. ミャンマーにおける家族の購買意思決定に関する定性調査. 電子情報通信学会技術研究報告. 大阪市, 2018-08-26/27. 2018, 118(196), HCS2018-36, 25–30.

 

新井田統. ヒューマンインタフェース学会第157回研究会報告. ヒューマンインタフェース学会誌. 2018, 20(3), 39.

 

塚常健太. 名前の多数派性の指標化と意識・行動に対する影響の検証. 第59回関西計量社会学研究会. 茨木市, 2018-06-30.

 

大戸朋子. 企業研究所におけるエスノグラフィの導入と実践. 日本文化人類学会第52回研究大会. 弘前市, 2018-06-02/03.

 

東條直也, 新井田統. ミャンマーにおける情報行動に関する定性調査2―購買におけるクチコミ情報と広告情報の影響の比較―. 電子情報通信学会技術研究報告. 那覇市, 2018-05-21/22. 2018, 118(49), HCS2018-8, 49–54.

 

新井田統, 東條直也, 大戸朋子. ミャンマーにおける情報行動に関する定性調査1―異文化での生活理解の調査設計―. 電子情報通信学会技術研究報告. 那覇市, 2018-05-21/22. 2018, 118(49), HCS2018-7, 43–48.

 

新井田統, 福元徳広. 通信履歴の可視化によるネットワーク選択行動の変容. 電子情報通信学会技術研究報告. 広島市, 2018-04-19/20. 2018, 118(8), CQ2018-10, 53–58.

 

大戸朋子. ネイティヴの調査者「内」におけるコンフリクトについて. 北陸人類学研究会ニューズレター. 2018-03-31.

 

新井田統. ぬいぐるみ型デバイスによる祖父母と孫のコミュニケーション. モバイル'18. 浜松市, 2018-03-15/16.

 

塚常健太, 大戸朋子. 有子既婚者の友人グループ参加の規定要因. 第65回数理社会学会大会. 武蔵野市, 2018-03-14/15.

 

堀内俊治, 新井田統. 複数チャネル間のスペクトル変形に基づく音場の選択的合成. 日本音響学会研究発表会講演論文集. 南埼玉郡宮代町, 2018-03-13/15. 2018, 2018年春季, 1-P-4, 521–522. (CD-ROM).

 

池田和史, 馬田一郎, 帆足啓一郎. 自己開示の促しによるコミュニケーション支援システム. インタラクション2018論文集. 千代田区, 2018-03-05/07. 2018, INT18019, 163–172.

 

堀内俊治, 新井田統. 複数チャネル間のスペクトル変形に基づくステレオ音場の選択的合成. 電子情報通信学会技術研究報告. 広島市, 2018-02-15/16. 2018, 117(430), EA2017-98, 27–31.

 

大戸朋子. 二次創作コミュニティにおけるつながりの実践に関する文化人類学的研究. 北陸地区研究懇談会 (北陸人類学研究会). 金沢市, 2018-02-10.

 

山田誠, 堀内俊治, 新井田統. パパと子どものコミュニケーションツールの家庭内トライアル. HCGシンポジウム2017論文集. 金沢市, 2017-12-13/15. 2017, I-2-3. (CD-ROM).

 

新井田統, 今野智明, 王健. 360度カメラを用いたビデオエスノグラフィの観察体験共有. 2017年度冬季HCD研究発表会. 港区, 2017-12-09.

 

Niida, Sumaru; Tsugawa, Sho; Suganuma, Mutsumi. Activities of Steering Committee on Communication Behavior Engineering (CBE). IEICE Communications Society GLOBAL NEWSLETTER. 2017, 41(4), 14–15.

 

大戸朋子, 塚常健太, 新井田統. 母親コミュニティに関する帰属意識の形成要因―SEMを用いた探索的検証. ヒューマンインタフェース学会研究会 (SIG-UXSD-06/SIG-MAS-06). 文京区, 2017-11-21/22.

 

大戸朋子, 塚常健太, 新井田統. コミュニティに対する帰属心の形成要因の検討. 日本社会心理学会第58回大会. 東広島市, 2017-10-28/29.

 

須藤智, 新井田統. シニア向け製品・サービスの開発・評価における認知心理学・認知工学的アプローチ. 電子情報通信学会誌. 2017, 100(10), 1117–1122.

 

大戸朋子, 塚常健太. コミュニティ離脱要因に関する検討─子育て期の母親コミュニティにおける「所属/離脱」比較―. 第64回数理社会学会. 江別市, 2017-09-17/18.

 

塚常健太, 大戸朋子. 母親コミュニティの活動に対する地域効果の検証―構造方程式モデリングによる「地元/非地元」の比較―. 第64回数理社会学会. 江別市, 2017-09-17/18.

 

新井田統, 原田悦子. 待ち時間に対する満足度評価の心的プロセス―時間評価の丁度可知差異に基づく理論モデル―. 日本認知科学会第34回大会. 金沢市, 2017/09/13-15.

 

馬田一郎, 伊集院幸輝, 山本誠一. 母語と第2言語会話における発話中視線行動の傾向分析. 日本認知科学会第34回大会. 金沢市, 2017/09/13-15.

 

須藤智, 大木朱美, 新井田統. 高齢者のスマートフォンの利用学習過程―ワークショップ型講習会の介入効果の検討―. 日本認知科学会第34回大会. 金沢市, 2017/09/13-15.

 

Suto, Satoru; Ooki, Akemi; Niida, Sumaru. Efficacy of a Learning Opportunity that Included Actual Activities for Learning to Use Smartphones among Older Adults. Proc. 11th International Conference on Cognitive Science (ICCS 2017). Taipei, Taiwan, 2017-09-01/03.

 

堀内俊治, 新井田統. 複数チャネル間のスペクトル変形に基づく音場拡大. 映像情報メディア学会大会講演予稿集. 葛飾区, 2017-08-30/09-01. 2017, 2017年年次, 11B-4. (CD-ROM).

 

Umata, Ichiro. Multimodal Interaction in Multiparty Conversation. Universidad Politécnica de Madrid. Madrid, Spain, 2017-07-24.

 

新井田統, 縄田秀一, 鈴木理基, 小頭秀行. 通信行動~トラヒックを生み出す行動の分析~. 電子情報通信学会技術研究報告. 札幌市, 2017-07-19/21. 2017, 117(133), SR2017-33, 61–65.

 

新井田統. KDDI総合研究所におけるエスノグラフィ応用事例. 第5回JAIST金沢駅前セミナー. 金沢市, 2017-06-19.

 

伊藤泰信, 大戸朋子. 人類学者と企業研究所との協働をめぐって(1)─アカデミック人類学徒の視点から. 日本文化人類学会第51回研究大会. 神戸市, 2017-05-27/28.

 

大戸朋子, 伊藤泰信. 人類学者と企業研究所との協働をめぐって(2)─企業内エスノグラファーの視点から. 日本文化人類学会第51回研究大会. 神戸市, 2017-05-27/28.

 

新井田統. モデル化から考える通信行動工学のこれから. 第11回通信行動工学研究会. 千代田区, 2017-02-24.

 

新井田統. デザイン思考の組織導入における課題を事例から考える. BINET戦略セミナー170126「デザイン思考を活用した新規ビジネスの創出」. 港区, 2017-01-26.

 

新井田統. ミャンマーにおける携帯電話利用. 東京大学CSIS-S4D 第10回定例会議. 目黒区, 2017-01-25.

 

新井田統. 通信行動下のユーザ心理と行動のモデル化. 第3回コミュニケーションクオリティ (CQ) 基礎講座ワークショップ. 大阪市, 2017-01-21.